デーツは「ナツメヤシ」のドライフルーツ。
無添加、砂糖なし。
栄養価は高く、イランでは、女性が妊娠中にデーツを食べることで元気な子どもが生まれてくるという風習があるそうです。
栄養価としては
これだけの栄養成分があるので当然、からだにもいいわけですね。
私が購入しているのは、アラブ王室御用達のUAE産の高品質デーツ「Khenaizi種」。
500gで980円。
中に種が入ってますが、無添加、砂糖不使用なので、安全です。
1. 動脈の浄化作用
デーツにはカリウムが豊富に含まれていますが、これは心臓の動きをよくするだけでなく、アテローム性動脈硬化のリスクを軽減することが分かっています。アテローム性動脈硬化とは、血管の内壁にカルシウムがたまることで発生しますが、これにより動脈の血流が狭まり、血流を遮断し重要臓器への酸素や栄養成分の輸送に障害を来すことがあります。つまり心臓発作などの病気にかかるリスクが格段に高まってしまうのです。デーツにに含まれるカリウムはナトリウムの過剰摂取による血圧の上昇を抑え、動脈硬化を予防してくれます。
2. 肝臓機能のサポート
最近の研究では、デーツには肝硬変に対する効果があることもわかってきています。肝硬変とは、肝機能が減衰した状態のことをいい、毒素をうまく処理できなくなってしまう病気です。デーツに含まれるナイアシンは、肝細胞を破壊するアセドアルデヒドの分解に効果を発揮します。アセドアルデヒドは、アルコールや二日酔いの基になる成分です。
3. 心臓の健康
デーツに含まれる大量のカリウムには、心臓発作の要因となるLDLコレステロールを減少させ、心血管疾患の予防を助けてくれます。
4. 目の健康
デーツには多くのビタミンAが含まれています。ビタミンAには角膜の再生を促す効果があり、目の保護に必要とされる栄養素です。また、有害な紫外線が目にダメージを与えないよう保護するために必要なルテインやゼアキサンチンなども多く含まれています。
5. エネルギー補給
ナッツやアーモンドとデーツは、午後のおやつとしては最高の組み合わせです。デーツに含まれる糖分とナッツの脂肪分により、長時間続くエネルギーを摂取することができるます。また、デーツには精神安定に有効な亜鉛やビタミンB群が入っているので頭をスッキリさせたいときに食べると効果的です。
デーツには食物繊維、アミノ酸、マグネシウムが豊富に含まれているため、整腸作用も期待できます。マグネシウムは体内の水分を腸に集めて、宿便を促す働きがあるとされ、食物繊維も豊富なので便通がよくなるとされています。
7. 貧血改善
血中のヘモグロビンを増やす効果を持つとされる鉄分が豊富に含まれているので、月経で血液が失われる女性は特に摂取するとよいとされています。
8. 痛み止め
あまり考えにくいかもしれませんが、デーツに含まれるマグネシウムには痛みや腫れを抑える効果があるそうです。また、抗菌機能を持つ成分も含まれているため、体内の感染症などの予防にも繋がります。