「言葉に透明感がある」そういわれたことがあります。
ブログに書いた文章をFACEBOOKに掲載した時のこと。
正直言ってうれしかった。
透明感のある言葉。
自分もそういった言葉が好きだから。
透明な光。
それは何もない、ということではない。
プリズムに光を通してみる。
波長によっていくつもの光に分解される。
紫外線から赤外線まで。
その間に7色の光が含まれる。
すべての色を含みながら透明な光になる。
そこには人に有害な紫外線もある。
闇を照らすのは愛と希望の光度。
それは孤独と絶望の闇をしっているから。
救いと赦し。
それは罪と罰をしっているから。
そういったすべて包含しながら
透明な光となる。
そんな言葉を紡いでいきたい。